パアンも6日目。 今回のパアンでやりたかったこと ◎ Zwekabinに登る ◎ Karenのお正月を楽しむ ◎ Talakuの村に行く は、達成しているので、あとはゆっくり過ごすだけ。 観光と言っても、行きたいのはLu…

Talakuの村から
カレンのお正月の翌日。 宿の隣の民族衣装を扱うお店の彼女を見かけたので、「昨日、ヨメと撮った写真をFBにアップしていい?」って聞いたら、「もちろん!」って。 ついでに、FBでお友達になりました。Thüzãr Lâÿちゃん…

カレンからあけましておめでとう
今日はカレンのお正月。 ちなみに毎年同じ日がお正月になるわけではなく、過去3年間は 2016年12月29日(木) 2017年12月18日(月) 2019年1月6日(日) 来年以降のお正月は 2021年1月13日(水) 2…

片田舎のクリスマス
昨日登った山 ということで昨日の夜はライブに行ってきました。 Chit Thu Myaing Resortは、Kyauk Ka Latt近くってのはわかったけど、行きはそこらへんのTukTukをピックアップすればいいけど…

聖地のハードルは高い
さて、今回パアンに来た目的はカレンのお正月もそうだけど、(昨日、Sai Saiのライブも追加)これまで2回も来ているのに登ったことがないカレン州の聖山、Zwekabin(ズウェカビン)山に登ること。 数年前にロープウェイ…

パアンへの道
朝6時ごろ、まだ暗いなかメーソートに到着しました。 バスターミナルからソンテウで国境まで移動。 もう国境は開いているのかな? 暗いからわからないけど、開くのを待っているような人たちがたくさんいたので、我が家も明るくなるま…

まいどバンコク
12月21日。1年ぶりのバンコクです。 とりあえず屋台でムーピンやソムタム買わなきゃ始まらないでしょー。 おなかが落ち着いたところでお散歩。 バンコクもクリスマス一色。 翌日。 この日は22:30の夜行バスでメーソートへ…

早割りは3文の得
ということで、今度の年末年始旅行~。 ミャンマーでやりたいことと言えば、 ・もう1回モンユワ ・久しぶりにインレー ・カレンのお正月(時期が合えば) ・タウンジーの気球祭り(年末年始なので時期が違う) あたりか。 で、調…

バンコク最終日
今日は最終日。 今日もBiggyと一緒にゴハンを食べに。今日はBai Chaも一緒。 Bai Mintが「お蕎麦が食べたい」とのことでFujiレストラン。 Bai Chaは我が家に慣れたかな? 食後はアイスクリーム屋さん…

バンコクナイトマーケット巡り
昨日、Biggyから明日の予定を聞かれて、どこかショッピングモールかナイトマーケット巡りかな~?って答えたら、「Lhong1919っていうモールができたから行ってみたら?」と勧められました。 Lhong19…