コロナで開催中止となっていたタイフェスが4年ぶりに開催されました 最後にタイフェス行ったのっていつだっけ?ってヨメのFacebookを見たら2019年5月。 うーん、この時はカロタク乗ってかなかったのね。 この後、カロタ…

サイクロン「モカ」のつめあと
5月14日、大型のサイクロン「モカ」がミャンマーのラカイン州に上陸。 モカの進路を確認すると、ちょうどシットウェやミャウーのすぐ上を通過していったので、我が家の知り合いのみんなは大丈夫だったのかなー? &n…

終わり良ければ総て良し
さて、大町最終日。 出発前の庭仕事 15時13分発の臨時特急、あずさ78号に乗るべく、松本で14時ごろレンタカーを返却し、近くのお店で腹ごしらえをしていたら、ヨメから 「あずさが事故で電車止まってる」 と。…

1-day tour in Kyoto.
6日(月)に京都市内でお仕事だったので、前乗りして1日だけ京都観光してきました。 前回京都観光に来たのは学生時代なので、30数年ぶり? とりあえずどこ行けばいい?移動手段は? Google Mapで京都駅近辺を調べてみる…

1年後の飛行機ですが、何か?
Dinaの日本の移動をサポートしたり(毎日チャット)、友達が海外旅行に行ったり、アフターコロナの海外旅行がだんだん身近に感じてくるようになってきた。 こりゃ、我が家も来年どこへ行くか考えなきゃ。 ということ…

六本木の夜はふけて
ヨメが六本木ヒルズで働きはじめたので、ヒルズの夜景を見に。 サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 スカイデッキはちょっと風が強かったけど。 けやき坂のライトアップも。 夜景のあとは「さかなのさけ」に。…

平和を祈る集い
ミャンマー国軍の弾圧が止まらない。 そんな中、増上寺で平和を祈る集い。

僕の帰る場所
2月に発生したクーデター以降、ミャンマーへの支援として「僕の帰る場所」が上映されることになったので、雨が降る中、ヨメとポレポレ東中野に行ってきました。 第30回東京国際映画祭のアジアの未来部門で作品賞を含む2冠を獲得した…

限りなく薄っぺらい連帯
ミャンマーのクーデターから1か月半。 この1か月半、Facebookでは武器を持たないミャンマー人たちを軍が弾圧している光景が毎日のようにアップされていて心苦しい。 だけど、ちょっと違和感を感じていたのは、どうして201…

Protester’s March in Tokyo
何てことしてくれたんだ~!! 今度の年末年始はコロナも収束しているだろうから、大晦日はゴールデンロックで過ごし、翌2日、3日はカレンのお正月をパアンで過ごそうと思っていたのに。 今度の年末年始、ミャンマーに行けることを願…