お祭りの夜

お祭りの夜

夜になりました。 外を見ると、なんとなく雨が止んでいる感じ? これだったら、お祭り大丈夫かも! 出がけに、スタッフから「どうぞお堀や川で流してきてください」とカトンをくれたので、早速流しに行こう! こういった細やかなサー…

チェンマイは今日も雨だった

チェンマイは今日も雨だった

6日。羽田の深夜便に乗って、バンコク経由で7年ぶりのチェンマイに到着しました。 が、雨!Σ( ̄ロ ̄lll) 天気予報に雨マークがついていたことを知っていたけどさー、乾季なのにおかしくね? 空港が雨に濡れているのを目の当た…

銀杏と東京タワーとミャンマーと

銀杏と東京タワーとミャンマーと

今週末は今年最後であろうアジア系イベント、ミャンマー祭りに行ってきました。 これまでも4月にダジャン(ミャンマーの正月)のイベントはあったけど、代々木で開催されるようなイベントは無いよなー、って思ってたところ、去年の11…

イードの移動は大変だ

イードの移動は大変だ

バングラデシュのニュースで 「土曜から始まるイード休暇で、多くの人々が帰省します。金曜の朝からバスターミナルや駅が混雑しましたが、金曜の午後には、ダッカの主要道路はガラガラに」 といった記事を見つけた。 Homeboun…

ミャンマーの先にはバングラ

ミャンマーの先にはバングラ

16日、ダッカ最終日。 とは言え、10時半のダッカ発のビーマンでバンコクまで戻って、その夜の深夜便で帰国するので、ほとんどやることなし。 ま、バンコクで5~6時間あるのでMKとか行けたらいいな、くらい。 ちゅーか気になる…

宿いらず、ダッカ

宿いらず、ダッカ

15日、日曜。ダッカ3日目はAbedinが新たに手に入れた土地を見に。 Abedinによると、そこはこれから市街地として開発されるエリアで、まだ学校がないから作りたいんだ、とのこと。 なんだかよくわからないけど、そんな簡…

ダッカのホームステイ

ダッカのホームステイ

さてさて、5年ぶりのAbedin一家とのご対面。 オトナはさておき、まだ小さかった子どもたちはどのくらいの成長したのかな・・・・・? 5年前のJim & Nisa とヨメ Jimはなんとなく想像できた。 おお~、…

出発前からバングラ

出発前からバングラ

さてさて、5年ぶりのダッカ。 5年前と決定的に異なるのは、前回はイード(ラマダン開けの休日)でダッカに住む人々が一斉に故郷に帰っており、ダッカがスカスカだったということ。 今回の滞在期間は普通の日なので、本当のダッカを経…

とりあえずバンコク

とりあえずバンコク

さてさて、バンコク経由、ダッカの旅へ! 成田に着いたら雨。 う~ん、この時期はバンコクも雨降るし、5年前にダッカに行った時も雨だったな~。 ま、飛行機に乗っちゃうと、結構晴れ間が見えたりして。 石垣島          …