Wii Fit生活、始まりました。

Wii Fit生活、始まりました。

木曜の夜、自分が寝たあと居間から「ナニ~?」と声が聞こえたので気がついたようです。自分がWii Fitを買った事を。 ニャハハ、事後承諾完了。諦めてちょうだいね~。 が、そんなに文句も言わなかったから、本人もWii Fi…

定額給付金の使い道

定額給付金の使い道

我が家は夫婦で2名。 既に24,000円の定額給付金が口座に振り込まれております。 ぶっちゃけ2馬力で働いている我が家では、定額給付金の効果・意味を実感できませんが、(後々、増税で実感するに違いない・・・・)まあ何かと理…

記念日には期間限定!のMK

記念日には期間限定!のMK

日曜日は、たまたま我が家の結婚記念日。 2003年6月だから7年目?これからもよろしくね、やっちゃん。 ちゅーことで、夕飯でも食べに行きますか、MKとか。でりーちゃん誘って。 と夕方、でりーちゃんをピックアップしてMKに…

緑の一日

緑の一日

今朝は、今年1回目の芝刈り~。 まだグリーングリーンじゃないけど。     午後からバングラデシュフェスティバル@代々木公園に行ってきました。 いつもの仲良し3家族でのんびりしてきました~。 &nbs…

ズボラ芝生日記

ズボラ芝生日記

土曜日の午後は庭仕事 といっても、シバゲンDF(除草剤)のおかげで今年は雑草系がやたらと少ない。 多少カタバミが生えているけど、それはシバゲンDFを撒いた4月20日以降に芽を出したもの? いずれにせよ、30分もかからずに…

親不孝者の孝行行脚

親不孝者の孝行行脚

5月最終週は、実家(青梅)へ。 今年になって始めてなのは間違いないけど、はて、前回っていつ帰ったっけ? (この親不孝者~!) いずれにせよ、家の手伝い(庭仕事)+町田(母方のじじばば)の墓参り+小平(父方のじじばば)の墓…

腕前はダテではない。

昨年6月、巌根(木更津)に土地を探しに行った際、伺った不動産屋さんは現職の木更津市議会議員で、アクアライン800円実現化推進協議会事務局長の方だったのですが、 「森田健作が次回の知事選で立候補します。『アクアラインの通行…

渋滞を避けるとこうなる

渋滞を避けるとこうなる

GWの渋滞を避けて、この土~月にヨメの実家・長野の大町に行ってきました。 いつもは、年明け(旅行から帰国後)の寒い時期に1回行くんだけど、今回はタイミングが合わずにGW明け。 この親不孝モノ~! さてさて、土曜日は高速料…

ニッチもサッチも

ニッチもサッチも

4月5日 除草 4月20日 除草 5月1日 施肥 無計画な芝生メンテナンスも行くところまで行きました。 なんとなく時間があったんで思わず作業してしまいました。 5月3日~4日 サッチング 【1】サッチングとは? サッチと…

たまには庭で

たまには庭で

今日も晴れて暖かい一日でした。 多少風が強いけど。 夜になって多少風がおさまったので・・・・・、 今日は半月     庭でバーベキューしました。 庭でごはん食べるの久し振り。 去年は1回もやってないか…