働き者の銭失い

働き者の銭失い

あんまり会社の批判はしたくないけどさー。 月~金の朝8時半からの勤務であれば、寮から会社の通勤バスが使えるのに、休みなしの仕事で、かつ始業時間が6時~8時の不定期な仕事をさせられたばっかりに、「業務車で通勤していい、とい…

早とちりだけど結果OK

早とちりだけど結果OK

5月5日。世の中的にはGWだけど、明日から仕事なので単身赴任先に戻ります。 高速バスの中で暇つぶしにサーフィンしていると、 マジ!? 香港片道1,280円?しかも予約期間は2016年3月26日まで。 9月の連休とかにいい…

帰省日和

帰省日和

GW後半は、2日から4日までヨメの実家へ。 前回は昨年の11月末だったから、だいぶ行ってないや。 冬支度を取り外して春~秋の準備のお手伝い。 っちゅーか、出発前日から腹痛に。 ヨメと同じもの食べていたのに、何が違うんだっ…

GWはニワシゴトから

GWはニワシゴトから

結局、今年は梅も桜も見に行く余裕もなく、とうとうGWになってしまいました。 はぁ~、忙しいのは当分続くな。 3月も休日出勤3回。4月は休日出勤は無かったけど、毎朝6時から仕事。 現場は年中無休だけど、単身赴任してるんだか…

春のお正月は日比谷で

春のお正月は日比谷で

春のお正月は日比谷ではぁー、忙しいったらありゃしない。 新規業務の立ち上げ、事務所の引っ越し、4月に異動になった社員の教育、なんでもかんでも自分に振るな~っ!って感じ。 (新人の教育は外してもらったけど) でも、この時期…

我が家の春は先延ばし

我が家の春は先延ばし

3月は超忙しかったぁ~。なかなかトーキョーに戻ってくるヒマ無かったし。 と思ったら、今年度に新たな業務を受注した業務の立ち上げを任されてしまい、今月もかなり忙しそう。 っちゅーか、単身赴任も4年目。 新たに受注した業務を…

春が来る前に

春が来る前に

現場の仕事は超~がつくほどヒマなのに、事務所に帰ってから、本来業務以外の仕事が後から後から入って、結局3月帰れたのは、この週末だけ。 それも火曜までお休みだったけど、月曜昼から仕事なので、明日朝イチで単身赴任先に戻らなき…

晩秋のニワシゴト

晩秋のニワシゴト

今年最後の芝刈り。例年よりチョイ遅めか。 前回が9月9日だったので、だいぶサボったな~。 ちゅーか、なんとなく芝刈りするタイミングが無かっただけか。 いまさら知ったけど、その年の最後の芝刈りを「刈り止め」と言い、少し長め…

実りの秋だから

実りの秋だから

12日(日)から14日(火)にかけてヨメの実家(大町)へ。 の予定が、天気予報では14日に関東、甲信越あたりを台風が通過するらしい、とのことだったので、嫁の提案で11日(土)の夜出発し、台風が通過する前、13日(月)の夜…