お正月の朝です。
いつもならゴールデンロックで慌ただしくチェックアウトしてるけど、今日もゆっくりチェンマイです。
まあ、1月1日というだけでお正月って感じは全くないけど。
さて、今日もやること無いので町中ブラブラ。
唯一の目的はヨメのお買い物。
Chat Traporn
女主人によるこれもいいわよ、あれも素敵よ攻撃が止まらないけど、2015年にも買い物したお気に入りのお店です。
ということで思う存分買い物してください。時間はたくさんあるし。
ちなみにオレンジの帽子とブルーのトップスはコーディネートbyダンナ。
扱いはレディースばかりだけど、たまにヤローが着れそうなのもある。(買わなかったけど)
1時半ごろ遅い昼食。
その後、バルコニーでまったりしていると突然、ケータイからあのびっくりする警報音が。
え?チェンマイで数秒後に大きな地震!?
ってケータイを見てみると、能登半島で大きな地震が。(タイは時差マイナス2時間)
お正月から地震って。
若狭湾は原発が並んでいるけど、能登半島に原発はあったか?津波は大丈夫か?って心配になったものの、今いるのはチェンマイ。
東京で過ごしていたら地震直後からテレビにくぎ付けになったと思うけど、日本と違う景色にいるので、ちょっと遠い場所で発生した地震みたいに感じました。
夕方、チェンライからAxnくんが遊びに来てくれました。
彼はチェンライの大きな農場で農業実習生を受け入れたり、外国人も住み込みで働いているようですが「日本人の女の子が働きに来たんだけど、朝からマリファナ吸ってばかりで、、、」ってあきれてた。
まあ、3年ぶりにタイ来たけど、本当、ガイジンが集まるところはマリファナ屋だらけ。
夜、飲み屋の前を通るとぷ~んと匂ったりします。
まあ、これが大麻を解禁した国の日常ってことなのね。