なんでよ~? Mixiのコミュニティ、ヤンゴンナウに 今期のハイシーズンはタイ人観光客の増加に加え、西欧からも観光客がかなり増えてきております。 そのため、国内線は予約が希望時間の予約が難しくなってきており、特に年末・年…

早稲田から、インドシナへ
土曜日は早稲田奉仕園で竹内先生(竹内 正右氏 ジャーナリスト)による講演会がありました。 nhk-bsで放映された世界のドキュメンタリー、「ダライラマ 亡命への21日間」での取材に関する講演会でした。 講演…

冬の気配が近づいてきました。
今日はいきなり寒かったな~。 風邪ひかないようにしないと。 1日遅れだけど、空が晴れていたので満月を撮ってみました。 もう11月なんだよな~。 年末年始の準備とか始めないと。 庭の手入れとか・・・・・。 でも、家の近くの…

たかが銀色のシールなのに?
1か月ほど前、yokoGさんという方からMixiのメッセージが入ってきました。 たまに友人のMixiのコメントでみる名前だけど、yokoGさんって誰だっけ? ってメッセージをみると、TukTuk仲間(こぶたさん)の友人の…

山の中のロイカトン
ロイカトンは毎年11月(陰暦12月)の満月の夜に行われます。 http://en.wikipedia.org/wiki/Loy_Krathong 満月の月齢カレンダー(http://www.moonsystem.to/)…

さよなら、MK(再び!)
昨年も同じような日記を書いたけど、(そのあとちゃっかり再オープンしたけど)、今回は本気なようです。 MK浦安店が本日で閉店! 先週末はでりー家(ぴんちゃんとふあちゃんも一緒♪)と、最終日の今日はヨメと二人でさよならMK鍋…

高い授業料の使い道
ちょっとショックです。いや、かなりか。。。。。 最近、デジカメ以前に撮りためていた旅行のフィルムを引っ張り出して、デジタル化の作業を地味に始めました。 今持っているフィルムスキャナー(KONICA MINO…

姫のMKデビュー
でりー家の家族の一員であるならば、MKは避けては通れません。 でりー家とMKの歴史を切々と説く付き人 MKを食べる前のおごそかなひととき。 MKの美味しさにおののく姫(実際は食べてないけど) でりー家の姫も無事、MKデビ…

あの迫力と感動をもう1度
うわっ、これマジで欲しーーーーーーー。 「大人の超合金」シリーズの第1弾「アポロ11号&サターンV(ファイブ)型ロケット」 http://tamashii.jp/special/o_chogokin/ 来年3月発売。 5…

シルバーメンバーになりました
先月のバングラデシュ旅行により、規定のマイル数(2年で15,000マイル)を達成したので、タイ航空からシルバーメンバーカードが送られてきました。 レギュラーメンバーの場合は特段カードとか発行されないので、ちょっとステータ…
