ダンゴより花

ダンゴより花

先月に帰ったばかりだけど、再度の帰省。 ま、前回は家のお手伝いだっだけど、今回は親孝行+行楽っちゅーあたりで。 GWの車の混雑を避けるため、夜21時前に出発。 夕食を食べてから22時過ぎに高速乗って、大町に到着したのは夜…

芝刈り男、リターンズ

芝刈り男、リターンズ

27日から早めのGWが始まりました。 この半月の間にだいぶ芝生が青くなってきて、2週間前に撒いたMCPPのおかげでムラサキカタバミがほぼ枯れており、とりあえず一安心。 ちょっと心配なのは、葉は枯れたけど根や茎はなんとなく…

我が家の春は除草から

我が家の春は除草から

やっぱり去年の除草、なんだかパッとしないなー、って思っていたら、今年は既にムラサキカタバミがすでに群生中。 例年、GWにサッチングと芝刈り、施肥を行い、雑草が目立ってきた5月下旬辺りに除草剤(シバゲンDF)を撒いていたけ…

曇り空のダジャン

曇り空のダジャン

このために福島から帰ってきたのに、う~ん、なんだかテンション低くなるような雲。 なんだか行くのやめたくなるけど、結局、福島に戻る日で東京駅まで行かなきゃならないなら一緒か。   ということで、雨上がりの日比谷公…

帰省とカメラ

帰省とカメラ

この週末は久しぶりにヨメの実家。 カロタクのドアのキーを回したときに、ちょっといつもと違う感覚。 あれ?なんだろ?と思って、エンジンをかけてみると、うんともすんとも言わず。   ま、マジ?バッテリー切れ!? &…

reborn my zebra

reborn my zebra

前々からどうしようかと、思っていたレンズ。 チェンマイのイーペン祭りに旅行した際、不覚にもレンズを落としてしまい、銅鏡がゆがんでスムーズにピントリングが回らなくなってしまったうえ、絞りが正常に動かなくなったトリウムのCa…

Thanks for those swinging Vibes

Thanks for those swinging Vibes

なんだか自分が若いころによく聴いていたミュージシャンがどんどん亡くなっていくなー。 ジャズ・ビブラフォン奏者、Dave Pikeが去年、亡くなっていた。   自分がDave Pikeに出会ったのは、1999年の…

マイルで参る。

マイルで参る。

さて、この次の年末年始を考えるとするかーーー。 まずはタイ航空のマイルのチェック。 ダンナは43,642マイル・・・。ん?43,642!? 45,000超えているハズだったのに、何が足されなかったんだ?って調べてみると、…

肉とライトアップ

肉とライトアップ

さて、バンコク。 今回の宿泊は、マイレージの無料宿泊券で予約したNovotel Bangkok Platinum Pratunam。   やっぱり普段の倍の価格するホテルは違うなぁ~。 遮光用の網が邪魔だけど、…