牛タンの夜

牛タンの夜

出張で仙台で1泊。 仙台に来たのは学生の時以来だから、20数年ぶり? 特に感慨深いわけではないけれども、当初、出張先は九州かも、って話があっただけに、そんなに遠くない仙台に変わってしまってちょっと残念。(九州だったら、確…

ゆるっとタイフェス

ゆるっとタイフェス

この週末はタイフェス~♪ 我が家は単身赴任生活ゆえ、日曜のみ参戦してきました。 渋谷側ゲート、定位置。 予報では曇りで20度止まりだったけど、結構いい感じで晴れてきたので体感気温はもっとあがりそう。 TukTuk 4台参…

カタバミの逆襲

カタバミの逆襲

2週間ぶりのトーキョー。 芝生を見てみると、 ゲゲっ。またカタバミ!? なんだよー、1ヶ月前にMCPPを撒いてカタバミは枯れ枯れになったんじゃなかったっけ? 2週間前、カタバミの気配はほとんど無かったはずなのに、なんでこ…

オトナのユルユル社会科見学

オトナのユルユル社会科見学

GWも明日で終了。(明日は単身赴任先に戻る日) GW前に「遊ぼうよ~」と連絡のあったよしこ&かじ夫妻といきあたりばったりドライブへ行ってきました。   さて、どこ行きましょ? まずは腹ごしらえ? お昼過ぎ、かじ…

ダンゴより花

ダンゴより花

先月に帰ったばかりだけど、再度の帰省。 ま、前回は家のお手伝いだっだけど、今回は親孝行+行楽っちゅーあたりで。 GWの車の混雑を避けるため、夜21時前に出発。 夕食を食べてから22時過ぎに高速乗って、大町に到着したのは夜…

芝刈り男、リターンズ

芝刈り男、リターンズ

27日から早めのGWが始まりました。 この半月の間にだいぶ芝生が青くなってきて、2週間前に撒いたMCPPのおかげでムラサキカタバミがほぼ枯れており、とりあえず一安心。 ちょっと心配なのは、葉は枯れたけど根や茎はなんとなく…

我が家の春は除草から

我が家の春は除草から

やっぱり去年の除草、なんだかパッとしないなー、って思っていたら、今年は既にムラサキカタバミがすでに群生中。 例年、GWにサッチングと芝刈り、施肥を行い、雑草が目立ってきた5月下旬辺りに除草剤(シバゲンDF)を撒いていたけ…

曇り空のダジャン

曇り空のダジャン

このために福島から帰ってきたのに、う~ん、なんだかテンション低くなるような雲。 なんだか行くのやめたくなるけど、結局、福島に戻る日で東京駅まで行かなきゃならないなら一緒か。   ということで、雨上がりの日比谷公…

帰省とカメラ

帰省とカメラ

この週末は久しぶりにヨメの実家。 カロタクのドアのキーを回したときに、ちょっといつもと違う感覚。 あれ?なんだろ?と思って、エンジンをかけてみると、うんともすんとも言わず。   ま、マジ?バッテリー切れ!? &…