5月5日。世の中的にはGWだけど、明日から仕事なので単身赴任先に戻ります。 高速バスの中で暇つぶしにサーフィンしていると、 マジ!? 香港片道1,280円?しかも予約期間は2016年3月26日まで。 9月の連休とかにいい…

帰省日和
GW後半は、2日から4日までヨメの実家へ。 前回は昨年の11月末だったから、だいぶ行ってないや。 冬支度を取り外して春~秋の準備のお手伝い。 っちゅーか、出発前日から腹痛に。 ヨメと同じもの食べていたのに、何が違うんだっ…

GWはニワシゴトから
結局、今年は梅も桜も見に行く余裕もなく、とうとうGWになってしまいました。 はぁ~、忙しいのは当分続くな。 3月も休日出勤3回。4月は休日出勤は無かったけど、毎朝6時から仕事。 現場は年中無休だけど、単身赴任してるんだか…

春のお正月は日比谷で
春のお正月は日比谷ではぁー、忙しいったらありゃしない。 新規業務の立ち上げ、事務所の引っ越し、4月に異動になった社員の教育、なんでもかんでも自分に振るな~っ!って感じ。 (新人の教育は外してもらったけど) でも、この時期…

我が家の春は先延ばし
3月は超忙しかったぁ~。なかなかトーキョーに戻ってくるヒマ無かったし。 と思ったら、今年度に新たな業務を受注した業務の立ち上げを任されてしまい、今月もかなり忙しそう。 っちゅーか、単身赴任も4年目。 新たに受注した業務を…

流行りのシェアハウスは、前途多難。
今からおよそ3年前、単身赴任により急ごしらえの、超狭い社員寮で単身生活が始まり、借地の事情でこの9月、別の場所にある寮に引っ越したばかりなのに。。。 10月ごろ、総務から来年の12月に本設の社員寮ができるまで、今度は築4…

実りの秋だから
12日(日)から14日(火)にかけてヨメの実家(大町)へ。 の予定が、天気予報では14日に関東、甲信越あたりを台風が通過するらしい、とのことだったので、嫁の提案で11日(土)の夜出発し、台風が通過する前、13日(月)の夜…

水の上の赤い月
10月8日(水)。およそ3年ぶりの皆既月食。 2011年12月11日の皆既月食 この日が皆既月食だったことをすっかり失念してたおかげで、気がついたのは3日前。 ヨメにEOS 7Dと三脚を送ってもらったものの、台風で到着が…

インドネシアよりMK
東京・代々木公園イベント広場、2014年9月の最初の土曜日と日曜日は中止のやむなきに至りました! 代々木公園の封鎖報道を受けて、来場者への安心を確保しきれないとの判断をいたしました。楽しみにしてくださった方々には申し訳な…

遠くの花火は近すぎ
土曜の花火も5週目。最終回。 16日はいわき市四倉で鎮魂花火大会。 どのくらいの規模か分からないけど、20時から20時40分まで。 開始時間の遅さが気になったけど、海岸の観光地だから、そこそこ大きいのかな? と言うものの…