5月14日、大型のサイクロン「モカ」がミャンマーのラカイン州に上陸。 モカの進路を確認すると、ちょうどシットウェやミャウーのすぐ上を通過していったので、我が家の知り合いのみんなは大丈夫だったのかなー? &n…
![Good morning, Yangon!! Good morning, Yangon!!](https://blog.mitoken.asia/images/2020/01/200103_21.jpg)
Good morning, Yangon!!
ヤンゴン最終日です。 ミャウー(ラカイン州)でいつも遊びにいく僧院学校のお坊さん(Panna Ra Mikaさん)から、「ヤンゴンに来ているので会いましょう」とFBのメッセンジャーが届いたので、今朝、シュエダゴンパゴダに…
![大晦日のオオシゴト 大晦日のオオシゴト](https://blog.mitoken.asia/images/2020/01/191231_080.jpg)
大晦日のオオシゴト
ゴールデンロックの大晦日。 朝食をとった後、宿の玄関を出たところで声をかけてくる人がいるので、誰?って思ったら! キンマウェ!久しぶり~!5年ぶりくらい? まだ背負子でがんばってるようです。ちゅーか、だいぶおばさんになっ…
![またねラカイン またねラカイン](https://blog.mitoken.asia/images/2018/12/181228_006.jpg)
またねラカイン
昨日、ミャウーからシットウェに移動し、今日、ヤンゴンに戻って来ました。 また次回ね~! 実は、夏ごろPrince HotelをAgodaで予約した際、同じミャウーの中に「Prince Hotel」と「プリンスホテル」が表…
![ミャウーの歩き方 ミャウーの歩き方](https://blog.mitoken.asia/images/2018/12/181226_120.jpg)
ミャウーの歩き方
ミャウー3日。 今日は久しぶりに観光地巡りです。 Mong Khong Shwe Du Pagoda ミャウーのカメラマンと仲良くなりました。 Phra Ouk コータウン寺院(Koe thaung Temple) ツー…
![ミャウーのクリスマス ミャウーのクリスマス](https://blog.mitoken.asia/images/2018/12/181225_049.jpg)
ミャウーのクリスマス
ミャウーです。 昨日は朝、シットウェの朝市を散策し、14時過ぎのボートに乗ってミャウーに18時40分くらいに到着しました。 屋根しかないチャーターボートと違って快適だけど、窓がスモークなので外の景色を楽しめなくって退屈。…
![変わらないシットウェ 変わらないシットウェ](https://blog.mitoken.asia/images/2018/12/181223_38.jpg)
変わらないシットウェ
前日夜、Shweさんから「明日、起きれたら空港まで送ります」って言ってたけど、なんだか電話かかってきそうに無いな~。 とりあえずGrabを使って配車してみるのもありだから、やってみようかな~?って、宿をチェックアウト後に…
![まいど!ヤンゴン まいど!ヤンゴン](https://blog.mitoken.asia/images/2018/12/181222_36.jpg)
まいど!ヤンゴン
恒例のミャンマー旅行です。これで11年連続です。 今回はラカイン(シットウェとミャウー)とゴールデンロックとヤンゴン。我が家にとって、ガイドブック(旅の情報)なんて全く必要のないエリアです。 それにしてもいい加減、いつま…
![優柔不断のつもりはないけど 優柔不断のつもりはないけど](https://blog.mitoken.asia/images/2017/06/170617-06.jpg)
優柔不断のつもりはないけど
年末年始のミャンマー。今度はどこ行く? 去年、Hpa-anのタラクの人たちに「12月22日は私たちのコミュニティーでお祭りがあるので、ぜひ来てください」って言われたから、いつもより早めに出発してHpa-anに行く。 (1…
![ミャンマーの最後におもうこと ミャンマーの最後におもうこと](https://blog.mitoken.asia/images/2016/01/160102_18.jpg)
ミャンマーの最後におもうこと
今日はShweさんの車でバゴーにあるPan Pyo Latt Monasteryへ。 バゴーはチャイティーヨへ行くのに毎回通っているけど、実際に観光したのは8年ぶり。 赤土と土埃がひどくて喉が痛くなった思い出があるけど、…