義父が8月5日の朝方に亡くなった。 突然のことだったので、びっくりだったけど。 先週、ヨメが四十九日の準備で実家に行ったところ、フィルムが装填されたままのContax TVSが見つかった。 ヨメから「四十九…

秋まで待てない
次、帰ってくる予定はシルバーウィーク。 それまで待ってられないので、今日、大町に出かける前に芝刈り。20mm 次回は施肥をしよう。

夏の空と芝
本当は土曜から3連休だったけど、急きょ3日に出張が入ったおかげで、今日、明日は休暇~♪ っちゅーことで芝刈り20mm。 雲が夏だな~。

初夏の芝刈り
前回から2週間。 モサモサしていたので、まだ暑くならない朝のうちに芝刈り。20mm。 カタバミなどの雑草はまあ、ちょこちょこ出てるけど、例年並み。 今年は根っこから抜くことを意識したので、来年は減少しそう。

大町のハス
と、いうことで大町。 日曜日のブラジルフェスでシュラスコ食べてから出発しようと思ったけど、雨が降りそうだったので、ブラジルフェスは中止。 そのままお昼ごろ大町に向かいました。 連休の真ん中の日だと高速もそんなに混んでない…

ある初夏の過ごし方
2週間前に芝刈り。 次、トーキョーに帰ってくるのは2週間後。 今朝は晴れ。 芝刈りしない理由は無いので、芝刈りしておきました。20mm。あと、さらっと施肥。 それにしてもトーキョーは暑いなあーーーー。 ちな…

芝刈りひとりごと
次、いつ帰ってくるか、いつ晴れるかわからない(今のところ7月中旬)ので芝刈りしとくか。 20mm。2週間しか経ってないので2袋。 去年書いたのをチェックしてみると、6月あたまに除草剤を撒いて、この週末に芝刈りしてるんだ。…

お祝いはラテンな浅草で
やっぱり忘れてた、結婚記念日。 ヨメから、明日は結婚記念日だよ~って言われて、思い出した。 んじゃ、どこか食べに行くかなー? どこにしようか迷ったあげく、電話したのが浅草のシュラスコ。 「当日…

育てる green harvest
たまたまコンビニで見つけて面白そうだから、と「育てるサラダ」の種を撒いたのは、5月6日のこと。 2日後には芽が出始め、、、、 35日後、程よく成長したので夕食のゴボウサラダの付け合わせでいただきました! 現場事務所のプレ…

芝刈りの心配のタネは尽きまじ
単身赴任先へ戻る日。 GW前半から1ヶ月経ったので芝刈りしておきました。 17.5mmで刈ったけど20mmくらいでよかったかな?+さらっと施肥。 気になるのはカタバミの成長。 今回も暇を見つけ…