芝刈り機の延命措置

芝刈り機の延命措置

今季何度目かの芝刈り。 気温も湿度もそれほど高くない朝イチで作業を開始しても、みっちり作業すると2~3時間かかるので、汗びっしょり。 ところで現在使用している芝刈り機、LM-2810は2015年のシーズンから使い始めて7…

芝刈り(3回目)

芝刈り(3回目)

芝が伸びると芝刈り機のモーターに負荷がかかって、しょっちゅう停まるので、本当は2週間おきに芝刈りしたかったけど、結局前回から3週間。 何度も芝刈り機が停まりながら芝刈りしました。 やっぱり3回ぐらい芝刈りすると、刃の切れ…

最初の芝刈り

最初の芝刈り

梅雨に入る前に芝刈り。 今回、芝刈りの刃を6枚刃に交換したので切れ味バツグン。 まあ、今後も切れ味鋭いままかどうかは刃のメンテナンス次第なんだろうけどね。 そういえば、ガーデンテーブルで影になって生育が悪かった部分もフツ…

今日の収穫

今日の収穫

今日の収穫 玄関先にヤモリ。 すみっこで隠れているつもりだけどバレバレだぞー。 玄関回りはいい環境じゃないので、庭に逃がしてあげました。   夜は明日のための準備。 α6600にFE 70-200mm F4 明…

芝刈り準備

芝刈り準備

久ぶりに芝刈り日記。 9年ぶりに自宅に住むようになって(←不思議な言い回し)、ようやく必要な時期に必要なタイミングで芝のメンテナンスができるようになりました。 っちゅーことで、今年はちょくちょく庭に出て、アカカタバミを花…

芝刈りにやってきた男

芝刈りにやってきた男

本当は2週間に1回くらいがちょうどいいけど、前回は7月21日。およそ1か月前。 ま、帰ってこなかったんだから仕方なし。 っちゅーことで芝刈り。 今日は朝6時の気温は19度。 涼しいー。空が高ーい。芝刈りはかどる~! それ…

夏の芝刈り

夏の芝刈り

前回の芝刈りが6月25日なので、およそ1か月振り。 そりゃー、モフモフになるっしょ。 長いところでは10㎝以上も。   カタバミはだいぶ減っていたので、そのまま30mmで芝刈り。 芝が長すぎて1回じゃ刈りきれな…

やっつけ庭仕事

やっつけ庭仕事

この2か月くらい帰るたびにカタバミ退治を行ってきたおかげで、だいぶ少なくなってきたなー。 2週間前に芝刈りして、次は来週トーキョーに戻ってくるけど、雨のことを考えると、今日、単身赴任先に戻る前にやっとくか。 ということで…