さて、12月21日の東京→バンコク便、1月4日のバンコク→台北、1月7日の台北→東京便を確保しました。

ということで、12月21日から1月4日まで何するか?

本当だったら、23日あたりにヤンゴンに入って、24日あたりにMrauk-UかHpa-an、もしくはInleに向かい、29日にヤンゴン、30日から1月1日までゴールデンロック、4日あたりにバンコクに戻るのがいつものパターンだけど、まあラカインもカレンも無理だなーーー。

だけど目的地はミャンマー。その理由は

ヤンゴンで友人の結婚式に参加
(JinくんとMayちゃんから年末年始にヤンゴンで結婚式をやるので来てね、ってお呼ばれしたけどいつやるかは不明。できれば、12月23日~28日に開いてほしい→近々に聞いてみよう。)

12月30日から1月1日までゴールデンロックで過ごす。
(チミンダインに住んでいる人たちが毎年12月30日にゴールデンロックでキャンドルセレモニーやっており、コロナでどうなったかわからないけれど、今年はやるのでは?ただし、Mountain Top Hotelは現在閉鎖中。だけど、Yoe Yoe Lay HotelはFBが動き出しているので、年末泊まれるかも。あと、Agodaでは9月までKyaik Hto Hotelの値段が出ているので予約可能かも。秋ごろ決めよう。)

 

なので、12月25日~1月2日あたりのバンコク-ヤンゴン便を調べてみると、Air Asiaで一人27,000円くらい。

airasia

およそ6,700バーツなので、Air Asiaのトラベルバウチャーで一人分は賄えそう。

airasia

 

他の候補として、Myanmar National Airlines (MNA)

Myanmar National Airlines

1日4便あり、今のところプロモ料金で3,995バーツ(16,000円くらい)

Myanmar National Airlines

 

もう1つはMyanmar Airways International (MAI)

Myanmar Airways International

1日4便あり、166,50 USD (23,000円くらい)

Myanmar Airways International

まあ、夏を過ぎれば他のキャリアもいろいろ出てきそうだけど。

 

もし、ゴールデンロックに行くのは危険と判断した場合は、、、ヤンゴンでダラダラ過ごすのはタイクツそうだから、その場合、チェンマイで年末年始を過ごそうかな?

例えば、12月29日の午前にヤンゴンからバンコクに戻ってきて、午後チェンマイへ。&1月2日にチェンマイからバンコクに帰ってくる感じ。

大晦日にターペー門でコムローイ上げるのがいいなー。

Chiang Mai

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください