1ヶ月ぶりのトーキョー。 上野公園でネパールフェスがやっているらしいので行ってきました。 以前、日比谷公園でやっていた時よりも賑やかな感じ。 その足で、お隣、東京国立博物館の日タイ修好130周年記念特別展「…

新しいカンボジア、古い日本
ラオスフェスのあとは、銀座に寄って、ソニーギャラリーで開催中の【アジアの写真家たち 2017 カンボジア】を見てきました。 現在、ソニービルは改装中のため、ギャラリーとショールームは銀座プレイスに間借り中。 カンボジアに…

ヤンゴンのちょっとした変化
今日はシュエさんとドライブ。 まずは、我が家のリクエストでYaung Chi Thit Charity Clinicへ。 我が家の右側に座っている人がKyaw Swar Oo先生で、毎週のようにテレビで医療…

バンコク着いたら
2日。ミャンマーにお別れし、12時ちょっと前にバンコク到着。 今日・明日・明後日を バンコク で過ごし、明後日の夜の便で帰国です。 とりあえず今日は、 シラチャー 在住のI氏が我が家とほぼ同じ時間にベトナムから帰ってくる…

すんなり行かないミャンマーは今週末から。
単身赴任+365日休みなしの仕事でありながら、今度の年末年始も何とかなりそうです。いつもの旅行。 ここ数年、次回こそは違う国へ行こうと思いつつ、ちょうどマイレージで行ける範囲がタイかラオスかカンボジアかミャンマーあたりだ…

八王子からあけおめことよろ
東南アジアはこの週末にかけて一斉にお正月を迎えました。 タイ ソンクラン ラオス ピーマイラオ ミャンマー ティンジャン(ダジャン) カンボジア クメール正月(Chaul Chnam Thmey) お祝いごと、というより…
暑いし、きついし。
今週は、金曜日に出張(霞が関)だったこともあり、木曜日に帰京しました。 それにしても東京は暑い! 向こうは暑くても32℃。しかも海風が吹くと結構涼しく感じるのでこの暑さは堪えます。 久しぶりに、コンクリートの照り返しの中…

どこに行くかな?
とりあえず、年末年始のバンコク往復航空券を調達しました。 円高なんだか、原油高なんだかわからんけど、運賃34,000円に加え、26,000円のサーチャージ。 ま、比較的安価で年末年始のチケットを確保できたので、良しとしま…

ゲストはホストに限る
最近は、Couch Surfingのことしか書いてないな。 平日は仕事、週末はホストしかしてなので当たり前か。 ということで、この週末はフランスからPrisca and Raksa のカップルが泊まりにきました。 二人と…

もう驚かなくなっちゃったけど。
なんだよ~、またかよ・・・・・。 <タイ・カンボジア>国境のヒンズー教寺院周辺で交戦 毎日新聞 2月7日(月)2時56分配信 【バンコク西尾英之】タイとカンボジアが領有を争う国境のヒンズー教寺…