雨が降ったり止んだりの季節。 チョイとムシムシするけど、夜とか風が涼しいので、結構過ごしやすいかも。 で、前回から2週間経ったけど、どうする? たくさん水分を含んでいる芝生は重いし、カスが引っついたりして効率が落ちるので…

ロイカトンはチェンマイで
昨夜、自分が1月にアップしたイーペン・サンサーイの記事に「イーペン・ランナー・インターナショナルは11月8日に決まりましたよね」とコメントが。 あれ?インターナショナルは7月頃に日程が決まるって情報があったし、TATやイ…

マイルのゆくえ
とりあえず、支払いはほぼAmexのスカイ・トラベラー・カードに切り替えたので、もう貯まることが無くなったタイ航空のマイレージ、今後の増減を確認しておこう。 ダンナ 年末までに5,043マイル失効し、36,919マイルに。…

将来使う財布を今買ってみた
つい2ヶ月前、思いきって新しい財布に買い換えたのに、もう新しい財布かよっ! だって、買い替え時に候補に挙がったけど、タイミングの問題で買わなかった(買えなかった)財布が【最終販売】なんだもーん! 土屋鞄 コードバン マス…

梅雨の芝刈り日和
梅雨時期の晴天。まだ夏のじめっとした暑さもなく、絶好のシゴト日和かと。 これを見逃すと、次回は2週間後になるのでせっせと芝刈り(18mm)。 今年は芝の生育がいい感じ。 ま、2週間後にはまた伸びてるだろうから、芝刈りに帰…

6月の満月
太陽が高い軌道を通る夏至の時期、満月は逆に低い軌道を通過するするため、夕日と同じ原理で月の色が赤みがかるようです。「ハニー・ムーン」ともよばれるようです。 で、梅雨時期でありながら、空が晴れている間に撮ってみた。 EOS…

今日の芝刈り
やっぱエアレーション+目土パワーはすごいな。 いつもなら、GWに芝刈りしても次は6月中旬がフツーだったけど、今回は芝生の成長の早いこと。 中にはまだ色づき+成長の悪いエリアもあるけど。 なので、芝刈りしておきました。15…

ユルユル日曜日
ちょうどいい季節なので。 お庭で朝食 場所を変えて、 公園で昼食。ラープ旨し!ソムタム不味し! この週末は代々木のラオスフェスティバルだったので、お昼を過ごしに行ってきました。 ま、タイフェスに比べると人の出は激減だけど…

優雅な庭で過ごすために
今回のタイフェスで買ったChang BeerのパラソルとTukTuk仲間から貰ったハンモックを庭に置いてリラックス。 やっぱ芝生がある生活っていいなぁ。 なんて優雅な時間を過ごすのは、夢か。 &…

タイフェス日和
今年もこの季節がやってきました! 快晴~♪ 単身赴任かつ、基本的な休暇が水・木(←今年度から月・火から変わった)ゆえ、日~火の休みにして日曜日だけ出動してきました。 10時過ぎてタイフェスが始まったので、会場を一巡り。 …