ちょっと飽きてきてるけど、せっかくこっちにいるんだし、ここらで一番大きな花火大会だから。 ということでいわきの花火大会。 14時ごろ、三崎公園のはずれの駐車場に到着。(歩くけど、帰りの渋滞に巻き込まれない) いつもの撮影…

命がけの神事
野馬追の最終日、小高神社で野馬懸。相馬野馬追で最も重要な神事です。 去年、「月曜日だし、それほど混んでないかな~?」ってゆっくり目に行ったら結構混んでてびっくりした、ということがあったので、今回は気持ち早めに出発。 おか…

雲雀ヶ原の暑い日
さて、今日は原町で本祭り。 500騎近くの騎馬武者行列から始まって、雲雀ヶ原祭場地で甲冑競馬と神旗争奪戦。 騎馬武者行列は9時半から。 駐車場とか混むだろうから早めに行ったら、雲雀ヶ原祭場地に一番近い9番の駐車場を確保。…

出陣の朝
昨年、初めてじっくり見た相馬野馬追。 今年も気を良くして、3日間見に行くぞ!と。 野馬追の歩き方を理解したので、今回も去年と同じく標葉郷(浪江町)の宵乗り~小高郷の出陣式コースで。 7時半ごろ浪江町の中央公園に到着。 中…

夏の始まり
昨年はちょうど鈴木祥子の30周年記念ライブと重なって行けなかった足立の花火。 今年は義姉が上京してきたので、3人で梅島の友人宅にお邪魔して、足立の花火の撮影してきました。 友人は今年はもう我が家以外は呼ばないことにしたよ…

早割りは3文の得
ということで、今度の年末年始旅行~。 ミャンマーでやりたいことと言えば、 ・もう1回モンユワ ・久しぶりにインレー ・カレンのお正月(時期が合えば) ・タウンジーの気球祭り(年末年始なので時期が違う) あたりか。 で、調…

バンコク最終日
今日は最終日。 今日もBiggyと一緒にゴハンを食べに。今日はBai Chaも一緒。 Bai Mintが「お蕎麦が食べたい」とのことでFujiレストラン。 Bai Chaは我が家に慣れたかな? 食後はアイスクリーム屋さん…

バンコクナイトマーケット巡り
昨日、Biggyから明日の予定を聞かれて、どこかショッピングモールかナイトマーケット巡りかな~?って答えたら、「Lhong1919っていうモールができたから行ってみたら?」と勧められました。 Lhong19…

古き良きタイ
昨日の夜の便でバンコクに戻ってきました。 (正確には、行きはヤンゴン直行便だったのでバンコクには戻ってない) 今日はバンコクの友人、Biggyと一緒に「Love and Warmth at Winter&#…

新年のご挨拶
今日はShweさんの車でバゴーにある Pan Pyo Latt Monastery へ。 Shweさんは毎月ここで寄付しており、我が家も3年前に初めて連れて行ってもらったのですが、今回は我が家もちょっとだけ寄付してきまし…