あり~、雪がない! この時期、フツーだったら、道路脇とか除雪で雪が山積みなのに、全然見当たらないし、たまに青空や太陽が見えるってどういうこと~? 今年は(今年も?)暖かいのかな? 柏崎から本社に転勤したのが99年の7月。…

生まれて初めて
いやー、こんなにカワイイとは。 昨日、浦安のMKに食事に行った帰りに、仲良しお友達夫婦の家に寄ってきました。 夕食後で、家に着いたのが夜10時半だったので(おいおい・・・・ 💦 )、フツーは遠慮する時間帯ですが、先月(…

思わぬ組み合わせ
なんと、思わぬところから。 キヤノンFDレンズをLUMIX DMC-G1(MFT機)に取り付けられるマウントアダプターが登場。。。。 「LUMIX DMC-G1」で楽しむマウントアダプター(キヤノンFDマウント編) ht…

オークションは不戦勝
今朝、自分以外、誰も入札せずにapsara.asiaのオークションが終了しました。 10ドルで落札。やったーーーー! ちゅーか、サンライズ期間(登記済みの法人企業や、出願済みの商標権者が一般よりも先に予約できる優先期間)…

福島出張中
日曜日から福島に出張中。 宿から見える朝日。 今日は現地の担当者が急にお休み!なんてことになったので、仕事の半分(→自分が担当しているすべての部分)が持ち越しになってしまいそうです。なので、今日は午前中でおしまいっ! ま…

ミャンマーポップス事情
今回ミャンマーを旅行している間、バスの中でミャンマーポップスをよく聴きましたが、聴いてて思ったのは、とにかく日本人の耳になじみやすいということでした。 なんでだろ? 特徴としては、まず洋楽ポップスのコピーが多いこと。 (…

入札のタイミングはいつ?
昨年、.asiaドメインが新設されたのを機に、 mitoken.asia apsaras.asia の2つのドメインを取得しました。 が、実はこの2つのドメイン登録に先だって、エントリーしたドメイン名があります。 aps…

そりゃ、手放せないでしょ。
SonyのVaio Type P、気になります。 UMPC市場でひととおりメーカーが出揃ったところで、先発メーカーと視点が異なるコンセプトで存在感をアピールするのはさすが、というか。 他社のUMPCより1ランク上のスペッ…

拠点は神保町
ミャンマーから引きずっていたのどの痛みはだいぶおさまってきましたが・・・・、まだ100%回復までには至ってません。 とりあえず、帰国後の3連休はゆっくり体を休めて、12日の夜は、Tinun神保町にTukTukオーナーズク…

さよなら、水島上等兵
ミャンマーから帰ってきて、「ビルマの竪琴」をキーワードに検索していたら、こんな記事を見つけた。 「ビルマの竪琴」水島上等兵のモデル 中村一雄さん死去 2008年12月20日3時4分 ミャンマー…
