ミソカでミソギ?

ミソカでミソギ?

日曜日の朝、昨年の暮れに結婚した従姉妹から宅急便が届きました。 年末にお祝いを贈ったそのお返し(内祝い)のようです。 ま、薄い箱に入っているので、カタログショッピングかな?と箱をあけて見ると、なんとそこには、12本の歯ブ…

どうしても欲しいんですけど

どうしても欲しいんですけど

昨日、バラエティ番組で、UFOとか超常現象の映像を集めた「まゆツバシリーズ」みたいなことをボーっと見ていた時にふと思い出しました。 あれ?そういえば以前、川口浩 探検シリーズのDVDボックスが出ていたよな~。 って調べて…

テツではありませんが

テツではありませんが

「世界の車窓から」をネットでいろいろ調べていたら、こんなの発見 60分のDVDつきで1470円。 ムムッ、こりゃ買うしかないっしょー、ということでバックナンバーを調べて見ると、30巻のシリーズもので、もうすぐ30巻目が発…

よくがありません

よくがありません

ちゅーことで、「世界の車窓から」で耳にして以来、気になった台湾の歌姫、梁靜茹 (Fish Leong: フィッシュ・リョン)のCDを買ってみよう~♪ということで、HMVとかAmazonとかから探して見ました。 日本版もリ…

たかがインド、されどインド。

たかがインド、されどインド。

昨日、お友達のご招待で、久しぶりに美術鑑賞に行ってきました。 チャロー!インディア(インド美術の新時代) 3月15日(日)まで開催中 インドの現代美術? インドの美術と言えば、ヒンズー教を背景にした作品・・・、たとえば旅…

旅する音楽

旅する音楽

報道ステーションの後に、何気に映し出される「世界の車窓から」。 だいたいその時間はパソコンをいじっているので、ちゃんとテレビを見ていないことの方が多いけれど、たまにピンとくる曲がかかっていて、誰が歌っているのか知りたくな…

節分の効用

節分の効用

今日は節分。 会社から帰って、ご飯を食べる前に豆まき~♪ ところが、ちょうど大豆を切らしていたので、みどり豆・・・・。 ま、豆ならなんでもいいっしょ、 ということで、玄関から家の中、ベランダと豆まきしたら・・・・ あれ~…