今日買ったNews Week誌に気になるコラムがあった。 実は豊かなビルマの食糧事情 ビルマ(ミャンマー)は農作物に恵まれた国。とくにコメ生産高は東南アジア屈指だ。近隣諸国では食料高騰が市民の抗議デモを引き…

Air Asiaがやってくる
マレーシア格安航空のエア・アジアXが日本就航 【クアラルンプール=伊東義章】マレーシアの格安航空エア・アジアXは2009年にも、日本路線に参入する方針を固めた。茨城、福岡、名古屋の3空港を 候補として検討を始めた。アジア…

日本発、タイ経由ジャマイカ行き
ジャマイカからインド行きは欠航。 昨日は、TukTukオーナーズクラブの仲間とおでかけ、おでかけ~♪ まずは、東京ビッグサイトで開催されている「ノスタルジックカーショー」 カウンタックに代表されるスーパーカーや、ハコスカ…

どんなビジネスモデル?
マレーシアにある格安航空会社 Air Asia 時々、メールでRed Alert!と届くが、その内容は・・・・国際便がタダだったり。(税金とかは別) 今週届いたメール もちろん、払い戻し不可とか、ある一定の制限はあるもの…

雨にも負けないタイフェス2008
この週末はおまちかね、タイフェス~♪でした。 土曜は生憎の雨、日曜も午後から晴れましたが、それでも気温13度とか。それでも2日間とも行ってきました~。 ■タクシーのある風景 タイフェスからさかのぼること2日前の夜(つまり…

ちょっと心配
サイクロン被害、死者1万人以上か ミャンマー 2008年05月06日01時06分 【バンコク=柴田直治】ミャンマー(ビルマ)のニャン・ウイン外相は5日、同国を直撃したサイクロンによる死者が1万…

2551年のお祝いに
もうすぐ2551年。 ということで、馴染みのラオス大使館に行ってきました。 ピーマイ・ラオ 朝の10時からお祝いごとが始まる、ということなので、それに会わせて訪れてみると・・・・・ 着飾った在日ラオス人たちが、集まる、集…

ラオスの夜は更けて
仕事がピークで残業・休日出勤続き。 でも、そんな中、どうしても行きたいイベント、マオラオ会が昨日ありました。 基本的にラオス好きの飲んべえが集まるイベントなので、わが夫婦(ゲコ)は お酒には酔えないのですが、雰囲気に酔っ…

笑顔なのにちょっと切ないのはなぜ?
毎年のことながら、3月が一番忙しい。毎日帰りが12時前後? でもそんな中、今日は早めに切り上げて、遠藤俊介さん初の個展『カンボジアの子どもたち』に行ってきました。 ) 自分は遠藤さんとは面識はないけれども、彼が2006年…

ゲコがいく、行きつけの飲み屋
先週、中国在住の友人(Shanttiさん)からMixiメールが来ました。 「休暇で帰ってきております~。金曜日東京にいきます~。」 なんと!日本にいるんかい!?・・・・つい前日、 【私はいつか「みとけんタクシー」に乗れる…