11月17日は新宿区の戸山公園でミャンマー多民族祭り。 去年は池袋で2日間開催したのに、今回は1日のみ。 規模が縮小しちゃったのはなぜだなんだろう? 1日だけだと、人が集中しちゃって混むかな~? 前回は民族舞踊のステージ…

Dinaの梅雨開け前の夏休み
今年もHMGNCのDinaたちが日本に遊びに来ました。(年末年始以来) 家族で来るのは何回目?本当、好きだねぇ。 今回は6月下旬(日本に来る2週間前)にDinaから上高地に行きたいんだけど、どうかな~?って…

年末年始の計画はほぼ終了
1月中旬に、来年1月6日(月)にバンコクから帰国する便を予約したものの、行きは12月21日(土)からどうするかいろいろ迷っていました。 一番やりたいプラン。 今年の12月30日はカレンのお正月なので、4~5日前にミャワデ…

Rest in Peace, U Tin Oo
ネ・ウィン時代の1974年から1977年まで国防大臣を務め、その後、NLDの創設者として長年にわたって民主化活動に携わってきたTin Oo(ティン・ウ)氏が今朝、永眠されたと知りました。 ティン・ウ氏は、アウンサンスーチ…

ミャンマーのち、ラオスからタイ
25日(土)はミャンマー祭り@増上寺 Bridge Asia Japan。 ヨメがブラウスをお買い上げ。 ラカイン州の活動について聞いてみたところ、昨今の戦闘で活動できない状況が続いているようです。 AAっ…

夜明けへの道は遠い
新宿で「夜明けへの道」を見てきました。 まあ、そういう感じになるだろうな、って想像しながら観ていたけど、やっぱり途中からモヤモヤと。 軍に対抗して市井の人々が武器を持って戦わざるを得なくなったことを想うとやりきれない気持…

我が家の春
3月31日。 家の近くの桜を見に。 まだ満開ではなかったけど、メジロが桜の蜜を吸いに来てました。 4月13日。 庭仕事をしていたら聞きなれない鳥のさえずりが聞こえたので、どのコだろうと見回してみたら、これまた見慣れない色…

帰りの便、どこを選ぶか?(2025年度版 その2)
と思ってふと考えた。 別に帰りじゃなくて行きに台北寄ってからバンコク行って、帰りはバンコクから直接帰ってくればいいんじゃね?ビジネスで。 なので行きの東京-台北、台北-バンコクはstarluxかどこか手ごろなエコノミ-で…

帰りの便、どこを選ぶか?(2025年度版)
年末年始の旅行から帰国して1週間。 想像以上にStarLux(フルサービスキャリア)のビジネスクラスが快適だったので、 また来年もバンコクからの帰りはStarLuxのビジネスで台北に寄ればいいね、なんてヨメ…

台湾は腹八分目がちょうどいい
台湾最終日。 まずはカルフール(家楽福)でお土産ショッピングの途中(いや、迷ってる途中、、、)で思いがけず見つけた場所。 直興市場 地元の人が行く市場、って感じで観光客はいませんでしたが、行ったことがある人のレビューだと…