いい子に育つんだよ~

いい子に育つんだよ~

昨日、ヨメが 「窓枠に産卵したヤモリのタマゴ、久しぶりに見たら、ヤモリが近くにいたよ。お母さんヤモリかな?もうすぐヤモリが生まれるのかな?」 なんて話してくれたので、 「どうかな~?こんな暑いし、湿気もないところだし、も…

ある夏の日

ある夏の日

さて、週末。何しよう? とベランダを見たら雑草が目についたので、とりあえず庭仕事か? 1か月くらい前に農薬(MCPP)を使って雑草を除草したのに、もうすでに新たな雑草・・・。 コニシキソウ  トウダイグサ科 3~11月 …

土地考察(その2)

土地考察(その2)

木更津に住んでいる社員から、「木更津より、袖ヶ浦の方がいいよ~。財政豊かだし。」と良く言われる。 確かに、袖ヶ浦には発電所や大型のプラントが海沿いに立ち並んでいるので、固定資産税とかの収入が大きいのかな? 袖ヶ浦のバスタ…

土地考察

土地考察

袖ヶ浦市の洪水防災マップによると、この前見に行った土地は50cm浸水するエリア。 その前提条件(想定)をチェックしたところ、 想定している洪水等の規模および浸水範囲 概ね10年に1度程度(1時間雨量52.5mm) という…

いや、まだ・・・・、かな?

いや、まだ・・・・、かな?

GW頃から開始していた袖ヶ浦・木更津方面土地探し。昨日で4回目。 最初の3回であらかた売りに出ている物件を見て、それでもピンとくるところがなかったし、田畑はいっぱいあるような土地でも、相続とかない限りは新たな売地がないよ…

ありがと。

ありがと。

ヨメのタイ土産 ■ ブッダ(ブロンズ製) 凛々しい顔のアンティークのブッダ(ビルマ)。馴染みのSiam ParagonのTriphumにて購入。 Triphumで、ばったりお友達(この正月に遊んだばっかり)に偶然でくわし…

どこまで本気なの?

どこまで本気なの?

今日は午前中、芝刈り。「日差しが強くなる前に」と思ったけど、暑い・・・・。 しかも、昨日の夕方ちょこっと雨が降ったので、芝生が重いし。 夕方から、姪(中学2年生)が長野から日帰り上京(某高校のチアリーダーの発表会の見学)…

これって・・・?

これって・・・?

我が家は高速の近くだし、庇もないし、土ぼこりも巻き上げるのですぐに窓がヨゴレてしまいます。 ということで今日は暑かったので、水浴びを兼ねて窓ふき(窓洗い)~♪ 庭に水道(と散水用ホース)があるので、こういうときって楽です…

ノーモア・カタバミ

ノーモア・カタバミ

もうサジを投げました。 抜いても、抜いてもまた生えてくるカタバミ。(http://ja.wikipedia.org/wiki/カタバミ) 結局は深くもぐった根まで取りきれずに、1か月もたたないうちに元通りに。 花をつけ、…

還暦のおもてなし

還暦のおもてなし

昨日、母の還暦祝いに実家に行ってきました。 還暦か~。なんかいまいちピンときませんが。 ということでお祝いに、高尾の「うかい竹亭」に行ってきました~♪ うかい竹亭(http://www.ukai.co.jp/chikut…