氷点下の朝とか過ごしていたのに、いきなりTシャツかよ。 出張から帰ってきたら、なんと暖かいこと。 日曜日、今年最後であろう芝刈りをしておきました。 高い空と、芝にのびる長い影が初冬らしさを伝えているものの、…

芝刈りで感じる秋
ここずーっと週末はホストだったけど、久しぶりにゆっくり週末が過ごせるので、土曜の午前中、3時間ほどかけて、芝刈り、施肥、水やりしておきました。 9月とは言え、日差しは暑い! 南から暖かい風も吹いているし。 でも、夏場だっ…

ゲストはホストに限る
最近は、Couch Surfingのことしか書いてないな。 平日は仕事、週末はホストしかしてなので当たり前か。 ということで、この週末はフランスからPrisca and Raksa のカップルが泊まりにきました。 二人と…

旅に求めるもの・求められるもの
自分の感覚では、他人の家に泊まりに来るようなツーリストは往々にして旅慣れていて、交通手段とかアドバイスさえすればあとは勝手に東京観光に行ってくるものだと思っていたのですが、どうも最近、そうでないケースもあることに気付きま…

夏の終わりを告げる隅田川
8月最後の週末。家でご飯を食べてると、遠くから花火らしい音が。 おお~っと、そういえば今日は隅田川の花火大会でした。 会場から我が家までおよそ6.4km。音は20秒弱遅れて聞こえるうえに、花火の多くは建物の陰に隠れて見え…

学生旅行はビンボーで結構。
7月~8月にかけて、ヨーロッパからのリクエストがたくさん届いています。 この週末はドイツ人カップルが泊まりにきました。 Philipp and Michèle 彼らはドイツの地方に住んでいる学生さん。6週間ほど日本を旅す…

バスク気質
Couch Surfingで悩むことといえば、同じ週末にリクエストが来ること。 基本的に最初にメールをもらったサーファーを優先するけど、もし後からリクエストしたサーファーの方がピンと来るようだったらどうしようか、とか。 …

world shabu shabu night
Couch Surfingを通じて、フランスのカップルから、「日本を発つ前の夕食に、一緒に神戸牛のしゃぶしゃぶを食べませんか?」とお誘いがありました。 神戸牛のしゃぶしゃぶ!? お1人さま1~2万を覚悟すれば、なんとかな…

遠くの大師より近くの氏神
1か月ほど前、でりーちゃんと食事しているときに、「今年、本厄なんだけどまだお参り行ってないんだよね~」って・・・・、ん? でりーちゃんが本厄っちゅーことは自分は前厄ってこと??? 厄年になったら、他の人に倣って自分も行く…

チョイと帰省
毎年、年末年始は旅行のため、ヨメの実家へは3月くらいに遊びに行きます。 ところが今年は東日本大地震のおかげで3月の帰省を断念、7月後半になってようやく休みが取れたので帰省してきました。 そういえば前回大町に行ったときは、…