今回のタイフェスで買ったChang BeerのパラソルとTukTuk仲間から貰ったハンモックを庭に置いてリラックス。 やっぱ芝生がある生活っていいなぁ。 なんて優雅な時間を過ごすのは、夢か。 &…

花よりカメラ
GWはずーっと自宅でイエシゴトの予定だったのに、ヨメから大町(ヨメの実家)に行こうと言われて予定変更。 予定通りにイエシゴトが進まないなぁ、でもお義父さんからまた古いレンズを譲ってもらえそうだから、と1日から2泊してきま…

GWは芝生のメンテのために
4月末から本格的に仕事が始まりましたが・・・・、それってGWの始まりなんで、単身赴任者なんで帰らせてもらいますよ。 ということで、1週間ほどトーキョーに戻って休暇。 とは言うものの、GWはいつものように家の仕事。今年のイ…

芝生の維持は体力勝負か
2週間に1度の帰省。 だいぶ暖かくなったな~。 っちゅーことで今年1回目の施肥。 バロネス 芝生の肥料を撒いておきました。 GWに除草剤を撒けば、とりあえず今年の準備は完了ー♪ っちゅーか、芝生も植えてから…

稜線と梅と
22日からヨメの実家、長野の大町で2泊してきました。 朝晩はまだ寒さが厳しかったりしたけど日中は意外と暖かったりして。 庭仕事など、おうちの手伝いをしてきました。 &3日間とも快晴で、北アルプスがとてもきれいに見えました…

我が家の春は今日から
思ってのほか、暖かな1日だったので、今年初めての庭仕事をすることにしました。 この冬に成長した芝生の芝刈り。20mm。&サッチング15mm。 とりあえず6袋分の芝をかき集めました。 芝生は多少青々した部分も…

早割りは三文の得
3年経つと同時に流れ出ていくタイ航空のマイレージから、無期限でショッピングマイルが貯められ、貯まった時点でマイルに変えられるAmexのスカイ・トラベラー・カードに切り替えてみました。 対象航空会社の航空券が3倍ボーナス(…

すんなり行かないミャンマーは今週末から。
単身赴任+365日休みなしの仕事でありながら、今度の年末年始も何とかなりそうです。いつもの旅行。 ここ数年、次回こそは違う国へ行こうと思いつつ、ちょうどマイレージで行ける範囲がタイかラオスかカンボジアかミャンマーあたりだ…

100円ボウルは2倍以上
単身赴任先の寮は様々な条件で光が敷けないことを知って1年半。 ケータイのデザリングで我慢していたけど、ノートPCもタブレットも新調してしまった今、デザリングではもう限界。 思わず、HP上の電波のエリアがギリギリなのを確認…

鮮やかフォトストレージ、Nexus7
この記事さえ読まなければ。 「Nexus 7(2013)」の液晶を測色器でチェック――初代機やiPad miniと比較 (ITmedia) 去年買ったタブレットNexus7(2012)は、単身赴任先への移動の時間に本を読…