知らぬがマントル

知らぬがマントル

週末、ちょっと道具箱を整理していたら、忘れてたものを見つけた。 Colemanのマントル。懐かしー。 Colemanのランタンはどこに行ったか(誰かにあげたか)覚えてないけど、このマントルを買ったのは大学生のころ? なの…

過去の遺物は期待外れ

過去の遺物は期待外れ

ということで線量測定1発目。 レンズもそうだけど、どうしても測定してみたかったモノがもう1つ。 M-1950 Lensatic Compass。 アメリカ軍の方位磁石。 これは、ベトナムに旅行に行った際に古物商から買って…

遠くのGM管より近くのGMC-320+

遠くのGM管より近くのGMC-320+

レンズが増えてきたので、どのレンズから放射線を出しているのか1度整理してみたくなった。 とはいうものの、仕事場にレンズを全部持っていって調べるのは大変なので、とりあえず家で調べられるよう、安い測定器を買ってみることにしま…

トリウムレンズのワナ

トリウムレンズのワナ

やばい、Pancolar 55mmを手に入れたとたん、またまたトリウムレンズが気になってきた。 Radioactive lensesでは、有意の値が出たレンズがリスト化されているので、興味本位でどういったレンズでどのくら…

reborn my zebra

reborn my zebra

前々からどうしようかと、思っていたレンズ。 チェンマイのイーペン祭りに旅行した際、不覚にもレンズを落としてしまい、銅鏡がゆがんでスムーズにピントリングが回らなくなってしまったうえ、絞りが正常に動かなくなったトリウムのCa…

trioでthorium

trioでthorium

Super-Takumar 55mm/f1.8を手に入れて以来、やっぱり気になるトリウムレンズ。 放射能レンズについて詳しく書かれた、camerapediaというWebサイトがあったので早速チェックしてみると、結構いろん…