たまたまコンビニで見つけて面白そうだから、と「育てるサラダ」の種を撒いたのは、5月6日のこと。
2日後には芽が出始め、、、、
35日後、程よく成長したので夕食のゴボウサラダの付け合わせでいただきました!
現場事務所のプレハブで育てていたので、常にエアコンの当たる場所柄、土の表面の渇きが早かったり、葉っぱがゆらゆら揺すられすぎで、多少シナシナっぽかったけど、30日過ぎてから寮の窓際に移していたら、幾分元気に(シャキッと)なったかな?
味は、、、まあ葉っぱなのでほんのり青臭い感じがしただけで、単なる葉っぱでした。
収穫後、付属の肥料を撒いたけど、、、もう1度収穫できるのではなくて「収穫が期待できる」ってところがビミョー(笑)
性懲りもなく、現場事務所のプレハブに持ってきました。
ま、期待しながら待ってます。
あー、なんか簡単に育てられる野菜、栽培したくなってきた。
10日前後で収穫できる野菜ってかいわれダイコンくらいしか思いつかなかったけど、調べてみると、スプラウトと呼ばれる野菜がいろいろあるんだね。
スプラウト(英: Sprout)とは、主に穀類、豆類、野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で、発芽した芽と茎を食用とする。モヤシと同義語であり、穀類の新芽作物一般を指す語である。
スプラウトは主にブロッコリーやマスタード、クレス、大根などのアブラナ科の緑黄色野菜や、豆類の種子が使われる。ブロッコリースプラウト、かいわれ大根、ビーンズスプラウトなどと呼ばれる。wiki
でも、水耕栽培系は毎日水の取り換えが必要みたいだから、10日以上、トーキョーに戻らない時にしか育てられないけど、やってみようかな?
肥料を撒いて20日。
なんだー、ヨユーで成長したじゃん。
色づきはそれほどでもなかったけど、かなり大きくなったので収穫。
夕食のサラダにいただきました。
説明書きにはもう1回収穫するには・・・、と書いてあったけど3回目はあるのか?
とりあえず小さな葉っぱを残したので、期待してみます。