バングラデシュのニュースで

「土曜から始まるイード休暇で、多くの人々が帰省します。金曜の朝からバスターミナルや駅が混雑しましたが、金曜の午後には、ダッカの主要道路はガラガラに」

といった記事を見つけた。

Eid
うっひょー。

こんなんで列車走るの?走っている間に振り落とされないの?(いや、いるだろうな・・・)
そのうち、この風景を見てみたい!

 

ちゅーか?イードって今年は7月にあったんじゃなかったけ?

調べてみると、どうやらイード(Eid)とは

イードは1年の間に2回行われ、それぞれが「Eid-ul-Fitr(イード・ウル・フィトル)」、「Eid ul-Adha(イード・ウル・アドゥハ)」と名付けられています。
「Eid-ul-Fitr(イード・ウル・フィトル)」が、イスラム暦9月(ラマダン月)の30日間行われる断食から解放される祝祭で日本的に言うと「断食明けの祝祭」。イスラム暦10月1日から祝われます。
「Eid ul-Adha(イード・ウル・アドゥハ)」がイスラム暦12月10日から行われる祝祭であり、イスラム教・キリスト教・ユダヤ教、いわゆる「アブラハムの宗教」と呼ばれる一神教の中に出てくる一つの故事になぞらえ、牛や羊を神様に捧げる祝祭、日本的に言うと「犠牲祭」となります。

一般社団法人 国際人材交流機構

へぇ~、そうなんだ。知らなかった。

ちなみに、今年のイードを調べてみると(Holidays in Bangladesh in 2014)、

Eid-ul-Fitrは7月28日(月)から30日(水)までと、8月2日(土)。

→なぜ7月31日と8月1日はイードの祝日じゃないんだろか?8月1日は金曜日だから?

Eid ul-Adhaは10月5日(日)から8日(水)まで。

→金曜日がお休みなので、多くの人は土曜日を有給にして帰省しているのかな?

 

ちゅーか、あの混雑。列車に乗れなかった人はその次の列車を待つだろうし、安全運転のために速度を落として運転するから相当ダイヤが乱れるんだろうけど・・・、Uターンラッシュの時はちゃんと出勤日までに帰ってこれるんだろうか?ちょっと心配。

 

ところで2009年の初ダッカのは9月21日から24日まで滞在。

ちょうどイードの期間でダッカはガラガラだったけど、2009年のEid-ul-Fitrは9月22日(火)から25日(金)までだったのね。
本当にドンピシャの時期だったのか。。。。

 
ゴーストタウンかと。

Wikiには、”この日は多くの人々が新調したばかりの衣装を着て街に繰り出す”と書いてあったけど、街中で出会うバングラデシュ人は、そういや着飾っていたなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください