ま、これまでも皆既月食の都度写真撮ってきたけど、、、 2011年12月10日 2014年10月8日 2018年1月31日 色が違うのは、カラープロファイルをビビッドにしてみたから? 2022年11月5日 (α7RⅢ+SE…

これが最後のしましま(のはず)
α7のミラーレスを手にして以降、 Carl Zeiss Jena の Pancolar や Flektogon 、Schneider-KreuznachのXenonやCurtagon、Isco-GöttingenのWes…

親族兼カメラマンの結婚式
今日は松本でヨメの同い年の従姉妹、ひとみちゃんの娘(つまり、自分からは限りなく遠い姪)の結婚式でした。 我が家はひとみちゃんから「娘の結婚式の写真を撮って」ってお願いされた親族兼撮影係として出席してきました。  …

近所の夜桜
2年に1回のケータイを交換(MNP)。 今回はAUからUQ Mobile(P10 Lite)に変えたのでCBとかは無かったけど、まあケータイの料金が下がったので、それはそれでありかな。 帰りに近所の公園で桜…

送料込みで19円
そういえば去年、ヨメの従姉妹の娘(遠い姪っ子)が結婚式をしようとプランを立てているときに、赤ちゃんができたので、今年の6月に延期になったんだよな~。 なので急遽、病院で簡単なお祝い 結婚式の前、従姉妹から「写真、よろしく…

買っちゃった~
11月末に発売されてからずーっと気になっていたα7RIII+SEL24105G~♪ Web上のレビューサイトによると、瞳AFがすごく良くなっているっていうし、高感度も6400くらいなら使えるって感じだし、サイレントシャッ…

いつもの年末の日
8時発のバスでパアンを出発し、13時過ぎには山頂へ。 9回目の年越しゴールデンロックです。 宿にチェックイン後、ロンジーに着替え、まずはいつものようにお参り。 「また来ました。9年連続です。今回も楽しく旅行しています。」…

アメリカ製のドイツレンズはしましま
“If you defeat me, you will be free!!” ジャック・セリアズ(David Bowie)がローレンス(Tom Conti)と一緒に脱獄しようと、ヨノイ大尉(坂本龍一)と剣で対…

義父が残したもの
義父が8月5日の朝方に亡くなった。 突然のことだったので、びっくりだったけど。 先週、ヨメが四十九日の準備で実家に行ったところ、フィルムが装填されたままのContax TVSが見つかった。 ヨメから「四十九…

我が家の夏の始まり
一昨年はCFカードを入れ忘れて自爆。 去年初めて撮ったものの、風の影響でチョイチョイぶれが連発していて、ビミョーに不満。 今年は夕立もなく、適度に風が流れ、これまでで一番いいコンディション。しかも涼しい~! …