世界一周から戻ってきたM嬢が名古屋から上京するってんで、土曜日の夜、六本木のさかなのさけに行ってきました。 M嬢とは、2000年の暮れ、プノン・バケン(アンコール・ワット遺跡の夕日を眺める小高い丘)で出会った旅なかま。 …

ノーモア・カタバミ
もうサジを投げました。 抜いても、抜いてもまた生えてくるカタバミ。(http://ja.wikipedia.org/wiki/カタバミ) 結局は深くもぐった根まで取りきれずに、1か月もたたないうちに元通りに。 花をつけ、…

今週DLしたiTunes(08/07/04)
Anoushka Shankar / Breathing Under Water この春からずーっとインドをフューチャーしている「世界の車窓から」 音楽もインドにまつわるもので、聴いてて楽しい。 そんななか、あれ?と思う…

還暦のおもてなし
昨日、母の還暦祝いに実家に行ってきました。 還暦か~。なんかいまいちピンときませんが。 ということでお祝いに、高尾の「うかい竹亭」に行ってきました~♪ うかい竹亭(http://www.ukai.co.jp/chikut…

今週買ったCD(08/06/27)
鈴木祥子 / SHO-CO-SONGS Collection1 デビュー20周年記念。1st(87年)~4th(90年)アルバムまでをリマスタリングしたもの。 自分が愛してやまない スズキショウコ。 何かのインタビューで…

今週DLしたiTunes(08/06/25)
Coldplay / Viva La Vida Or Death And All His Friends iTunesのCMで印象的だった(U2っぽいけど・・・って最初思った)ColdPlayをDLしました。 映像もかっ…

擬似Tilt-Shift加工方法
とりあえず、忘れないようにメモしておきます。 Photoshopを起動し、対象となるファイルを開きます。 [Shift]+[Q]を押すか、「クイックマスクモードで編集」をクリックします。 「グラデーションツール」をクリッ…

ジオラマで見る旅先の風景
ヒマな時間を利用してこつこつ、ねちねちとジオラマなんぞ作ってみました。 ちょっとだけ作品を公開します。 バンコク名物【渋滞】 サヤームで渋滞しているタクシーを中心に作成してみました。 メインはもちろん、緑×黄のバンコクタ…

見ごたえありました。
「17日(火)に弊社のアメフトチームがドームで決勝戦やるので、ぜひ見に来てくださいよ。部下も出場しますし。」と親しくしている営業さんからお誘いを受けました。 東京ドームで決勝戦とは、なかなか強いのかな? 調べてみると、ア…

物欲のタネは尽きまじ(Dell Crystal 22)
HPに続いてDELLからもUMPC(Ultra-Mobile PC)が販売されるようで・・・・。 まだスペックとかは公表されていないけど、299ドル~らしい。 う~ん、これまたヨサゲな。 とりあえず、秋モデ…
