単身赴任+365日休みなしの仕事でありながら、今度の年末年始も何とかなりそうです。いつもの旅行。 ここ数年、次回こそは違う国へ行こうと思いつつ、ちょうどマイレージで行ける範囲がタイかラオスかカンボジアかミャンマーあたりだ…

スウィート・テン・白物家電
14日で結婚して10年が経ちました。 長かったようで短いものだな。 ま、ちょくちょく夫婦喧嘩もしたけど最近は穏やかになりつつあり、(単身赴任のおかげで喧嘩する時間的余裕が無いだけか?)単身赴任はまんざらでもないかも。 &…

我が家のタイフェスはこれでいいのだ。
この土日はタイフェス! とはいえ、土日はフツーに仕事だったので日曜日だけ休みをもらってカロタク出動。 土曜日は雨だったようだけど、この日は一転して快晴。しかも暑くなりそう。 &昨日来なかったお客さんが今日一気に来て、会場…

八王子からあけおめことよろ
東南アジアはこの週末にかけて一斉にお正月を迎えました。 タイ ソンクラン ラオス ピーマイラオ ミャンマー ティンジャン(ダジャン) カンボジア クメール正月(Chaul Chnam Thmey) お祝いごと、というより…

流してバンコク
日曜の午前中の便で無事、バンコクに到着しました。 帰りは明日の夜中の便なので、夕食2回分、バンコクで過ごします。 ま、今回のミッションは、ヤンゴンで買ったお土産を無事に自宅に持ち帰ることだけなので、バンコクはおまけのよう…

また来てヤンゴン
ついこの前来たばっかりなのに、まさか、また来ることになるなんて思わなかったよ。 3週間ぶりの ヤンゴン お土産を無くした年末年始の旅行から帰って、すぐに取り掛かったのはヤンゴン行きの手配。 1月末にかけて忙…

ミャンマーから呼ばれている
ミャンマーに来て毎回思うけど、ミャンマーは旅行する度に失敗があったり、新しい発見があって、1回の旅行で自分の思い通りにすべての希望を叶えてくれることがない国なんだよな~。 ま、多くの場合は自分の失敗や不注意が多いけれど・…

最終日もおいしく楽しく
今回の旅行も最終日になってしまいました。 毎回のことだけど、時間が経つのが短かったのか長かったのかよくわからなくなっているけど、相当疲れがたまっているんだろうな~。 でも2週間、毎日休まずバタバタしているおかげで、実際日…

牧場で食べるTボーン
昨日の今日だから、まだ立ち直れてないけど、気持ちを切り替なきゃ。 3日は、ハノイ旅行から帰ってきた友人とドンムアン空港で合流し、ナコンラチャシマ(コラート)にあるチョクチャイ牧場へ行ってきました。 着いたの…

夢ならいいのに(初夢見ぬ間に)
結論から言うと、ヤンゴンで買ったすべてのお土産、無くしました。 もう立ち直れません。 朝、Central Hotel をチェックアウトし、飛行場でタクシーから荷物を降ろしたとき、肝心のお土産を…