ヤンゴンは35mm

ヤンゴンは35mm

ヤンゴン 最終日。 特に予定もないのでブラブラ~と朝食を食べに屋上に上がったところ、 あれ~?Sさんご夫妻! つい先日、 パアン から チャイティーヨ に出発する朝、宿のレストランで話す機会があって、Sさんご夫妻も毎年ミ…

お正月でも踏んだり蹴ったり

お正月でも踏んだり蹴ったり

この9年間、毎年1月1日は移動日と決まっていて、とりあえず「あけましておめでとうございます」とヨメと挨拶を交わすものの、まったくお正月らしさを感じることなく1日が過ぎていきます。   まずは ゴールデンロック …

いつもの大晦日

いつもの大晦日

さて、大晦日のゴールデンロック。 1週間前から気になっていたのは、ミャンマーの友達がフォローしていたゴールデンロックの夜の写真。 マジーーー!!!? ミャンマー語はわからないけれど 24という数字があるので、「24日の晩…

いつもの年末の日

いつもの年末の日

8時発のバスでパアンを出発し、13時過ぎには山頂へ。 9回目の年越しゴールデンロックです。 宿にチェックイン後、ロンジーに着替え、まずはいつものようにお参り。 「また来ました。9年連続です。今回も楽しく旅行しています。」…

カレンの一足早いお正月

カレンの一足早いお正月

今朝のKan Thar Yar Lake(ちょっとだけアップグレード) 今朝はパアンの朝市から。 どうやらこの2年の間に朝市用の建物が完成し、整然とした市場になっていてびっくり。 っちゅーか、あの雑踏の朝市の方が趣があっ…

パアンの新人ドライバー

パアンの新人ドライバー

が寝ている間に夜明けのKan Thar Yar Lake。 2年前に動いていた噴水は止まっていたけど、ライトアップは2年前と同じ6時に消えました。   さて、ヨメは熱が下がったようだけど、本調子から遠そう。やっ…

観光8号線を行く

観光8号線を行く

今日は観光の日。 まあ、2年前にも行ってるし、サクサクっとね。 宿でタンビュッザヤ近辺とムドン周辺に行きたいと相談すると、エアコンの乗用車で50,000チャットで手配してくれました。 2年前は軽トラの荷台でチャイカッミも…