ドイツから1.5往復

ドイツから1.5往復

いやー、たかが20,000円程度で買ったドイツの古いレンズ、売り主(ドイツの人)から買い主(自分)まで届くのに、1ヶ月を要しました。   去年あたりから、ずーっと買い集めていたZebraなレンズ。 欲しいレンズ…

残業とライトアップ

残業とライトアップ

こんなハズじゃなかったのに! 今、単身赴任先で手掛けている仕事は、ある発注者の元に複数の事業者が参入していて、毎年、競争入札で事業者が決まるのですが、今年もウチの会社からすると、データの流れが上流側にあたる会社が入札によ…

単身赴任は続くよ、どこまでも

単身赴任は続くよ、どこまでも

平成27年度に自分が提案・開発したシステムの開発経緯と導入効果について、社内の技術発表会で発表することに。 昨年度、このシステム開発業務のプロジェクトリーダーとして、誰もが認める相当インパクトのある実績(ウチの会社や発注…

育てる green harvest

育てる green harvest

たまたまコンビニで見つけて面白そうだから、と「育てるサラダ」の種を撒いたのは、5月6日のこと。 2日後には芽が出始め、、、、 35日後、程よく成長したので夕食のゴボウサラダの付け合わせでいただきました! 現場事務所のプレ…

ゆるっとタイフェス

ゆるっとタイフェス

この週末はタイフェス~♪ 我が家は単身赴任生活ゆえ、日曜のみ参戦してきました。 渋谷側ゲート、定位置。 予報では曇りで20度止まりだったけど、結構いい感じで晴れてきたので体感気温はもっとあがりそう。 TukTuk 4台参…

ちゃっちゃか芝刈り

ちゃっちゃか芝刈り

ようやく。   平日3連休。単身赴任先にいてもやることないけど、自宅に帰ってきても一緒。 唯一、やりたかったことは芝刈りだったけど、この雨じゃーなぁ。。 と思ったら、単身赴任先に帰る日、ようやく青空が。 この機…

ツメが甘い人の花火

ツメが甘い人の花火

10日までお休みだったけど、9日(日)の昼間に単身赴任先へ。 だって今日は広野町の花火大会。 江戸川の花火が消化不良で、たまたま家から見た東京湾の花火大会も、、、、って感じだったので、ここで一発逆転。   寮か…

やっつけ芝刈り作業

やっつけ芝刈り作業

18日(土)から21日(火)までのお休みだったのに、21日のお昼から仕事になり、急きょ21日の朝、単身赴任先へ。 Q: え?それじゃー、芝刈りはいつやるの? A:  21日の早朝でしょ。 やっぱり。 次、トーキョーに戻っ…

夏の花火は足立から

夏の花火は足立から

今日は足立の花火大会。 去年は夕立の中、友人宅へ機材を担いで出かけるもCFカードを入れ忘れて自爆したので、今年は忘れないぞー! と気合い入れつつも、レリーズを単身赴任先に忘れてきちゃったので、サードパーティーのレリーズを…

凹む芝刈り

凹む芝刈り

ようやく。 放ったらかしにしていたつもりはなかったけど、ようやく機会が訪れたので芝刈り。 20mmで4袋分。 それにしても今年は手をかけてない分、まだ緑になってない部分が目立つなー。 うーん、今年はなんだかしっくり来ない…