BootCampにも限界があるのかな?

が我が家にやってきてから半月くらい。


アルミの削りだしのボディがなんとも・・・ 

 

ところが、買ってすぐにBootCampを使ってWindows7をインストールしてみましたが、その後、4~5回ほどWindows7を再インストールするハメになりました・・・・ 

というのも、Windowsをインストールした翌日、なんだかのミングでいきなりブルースクリーン→OSの修復により起動。

BootCampで上でWindowsをインストールしたのが初めてだったので(まあ、Macをちゃんと触るのも初めてだったし)、何か致命的な手順ミスをしてしまったのかと思ってWindows7を再インストール。

ところが今度は、グラフィックドライバ(NVIDIA GeForce 320m)の読み込みに失敗して、画面サイズが VGAに。。。。_| ̄|○

ドライバを再インストールすると直ったようにも思えたけど、何度か起動を繰り返しているとそのうちまた同じエラーが発生したり。

う~ん、なかなか思うように行かないな、BootCamp。
しかも再びブルースクリーンも発生するようになってしまいました・・・・。

ブルースクリーンの直前の作業がWindows Updateだったので、このタイミングで当てたパッチが原因なんだろう、と思ってWeb上を調べてみると、

用セキュリティ更新プログラム (KB981957) のパッチが、Mac側のトラックパッドのドライバとぶつかってエラーが発生している模様。(Apple discussions)

(KB981957)のパッチ適用を回避しているユーザーもいれば、2010/10/12のパッチ全体を適用していないユーザーもいるようだし、うまくパッチがあたっているユーザーもいるようなのですが、うまく適用できているなら、なんとかやりようがあるはず。

試行錯誤の結果、Windows7を入れなおして、BootCampのドライバを適用して(バージョンが3.1から3.2にあがった)、Windows Updateでイッキにパッチを当てる前に、KB981957を単独で当ててみると、エラーが発生しなくなりました。

このやり方が正解なのかも。

とりあえず1つは解決できました。
(「BootCamp3.1から3.2になって解決された」という噂もあるけど、3.2を適用後でも失敗していたような気がしたのは自分だけ?)

でも、今後もWindows Update(月イチ程度)があるたびに、OSクラッシュに怯えるのはヤダなぁ~。

 

あともう1つ、グラフィックドライバの件は解決方法が見つかりません。

他のユーザーでも同様の現象が起きているようなので(NVIDIA Forums)少なくとも自分の手順ミスやハードウェアの不良ではないようです。

毎回VGAになるわけでもなく、NVIDIA GeForce 320mが正しく読み込まれる場合が続く場合もあるので、単にOS起動時のドライバの読み込み順序とかサービスの起動順序あたりに問題があるような気がします。

こんなもんでいいのか、BootCamp。

 

いずれにせよ、Mac側のバックアップ(Time Machine)も気になるし、Boot Camp上のWindows7が不安定すぎ=Windows側のシステムバックアップも必要に思えたので、MacにWinclone(BootCampでインストールしたWindows領域をMac側から丸ごとバックアップするソフト)を入れて適宜バックアップすることにしました。

それにしても、WindowsがVGAで起動すると萎えるよな・・・・・。

「BootCamp限界説」に4件のフィードバックがあります

  1. グラフィックドライバ、同じ症状です。。
    ドライバの再起動でも治るときと治らない時があり、
    法則性がわからず困っておりました。

    でも、結局解決策はないのですね・・・。

    1. コメントありがとうございます。

      NVIDIAのサイトでも解決してない模様ですが、64ビットのWin7では問題ないような報告も書かれてますね。
      そんな私は、今のところ、Win7をシャットダウンせずに、スタンバイで起動するようにしています(=Macで起動するチャンスが無い→本末転倒。)

      64ビットにしようかな~?

  2. こんばんは。

    NVIDIA Forumsで解決策らしいものが出たみたいです。
    やってみましたが、今のところ快調です。
    このまま続けばいいのですが・・・。

    1. ragiragiさん、こんばんわ~。
      フォーラム見てみました。eDuusさんが紹介した、実行ファイルとinfファイルをなんちゃら、と書かれているヤツですね。

      自分も週末に試してみようと思います。
      情報、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください