3月31日。
家の近くの桜を見に。

まだ満開ではなかったけど、メジロが桜の蜜を吸いに来てました。

メジロ

4月13日。

庭仕事をしていたら聞きなれない鳥のさえずりが聞こえたので、どのコだろうと見回してみたら、これまた見慣れない色づかいの鳥が。

イソヒヨドリ

写真と撮って特徴を調べてみると、イソヒヨドリのオスということが判りました。

イソと言うからには本来は磯で見かける鳥であるものの、最近は内陸部でもよく見かけるみたいです。
とは言っても足立区の野鳥調査報告書によると、足立ではそれほど見かけない、珍しい部類の鳥らしい。

人懐っこい性格らしく、危険を察知してバタバタと遠くに飛んで逃げもせず、簡単に撮らせてくれました。

うちのフェンスで休憩したら、となりの棟に移ってまた休憩して、どこかへ飛んで行ったと思ったら、30分後くらいにまたうちのフェンスで休憩して、を繰り返していていました。パトロール?

 

 

4月14日。

今日も庭からさえずりが聞こえました。

イソヒヨドリ

この辺りに住んでいるんだね。

 

お昼はTOKYOダジャン祭りへ。

これまで日比谷公園で開催されていましたが、あまりの混雑ぶり?のせいか、今回から木場公園に変わったようです。

まあ、木場公園に変わっても混雑ぶりは変わらないけど。

TOKYOダジャン祭り

会場を取り囲むように並んでいるフードはちょうどお昼時ということもあって、長蛇の列。
それだけで心折れます(まあ、元から買う気ないけど)

唯一、ヒロスケさんのブースでチェッターヒン(チキンカレー)とウエッターヒン(ポークカレー)を買うことができました。

TOKYOダジャン祭り

ヒロスケさんに、セイッターヒン(マトンカレー)って作らないの?って聞いてみたら、なかなかいいマトンが手に入らない、とのこと。
なるほどー。

ちなみに次の目標はバズンヒン(エビのカレー)とのことです。

 

ステージも人だらけ。

TOKYOダジャン祭り

まあ、日本とミャンマーの交流イベントではなく、純粋に在日ミャンマー人のための新年のお祭りって感じ。

一方でカレン州やラカイン州など、我が家がお気に入りの場所は今もドンパチのニュースばかりなので、この温度差をどう整理すればいいんだろう?

 

ということで一回りして、お昼は清澄白河の料理屋に行ってきました。

MAKIN MAKIN

まあ、長蛇の列に並んでようやく買える屋台のミャンマー料理より、美味しいわけで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください