はぁ~、またか。。。。

ま、なんとか解決した(しそう)なのでメモ書き残しておきますが。

 

きっかけは、のOSを X 10.6.7から10.6.8にアップデートしたことだと思うけど、アップデート後、またまたWindows7側の解像度のトラブルに巻き込まれました。

アップデート後、Windowsを起動したらXGA(1024×768)のサイズに変わってしまい、しかもこれまでの解像度トラブルでは、手動でFWXGA(1366×768)に修正できたのに、今回は、XGAとSVGA(800×600)しか選択できなくなっていました。。。。

しかも、「NVIDIA MCP89-EPT」って名称のディスプレイドライバって何よーーーー?
「NVIDIA GeForce 320m」じゃなかったっけ????

 

とりあえず、NVIDIAのサイトからGeForce 320m用の最新ドライバ(275.33)をDLして入れてみるものの、うまく認識しません。

そういえば、前回NVIDIAのフォーラムで見た解決方法は、ドライバのiniファイルを何かに置き換えていたっけ。

ということで検索してみると、WindowsXPをインストールするために、iniファイルを書き換えて成功しているユーザーがおりました。

ま、XPと違うからな・・・、と思いつつ試してみたらうまくドライバが認識できました。

nvao.infの修正(太字を追加)

417行目、448行目周辺

%NVIDIA_DEV.08A4.01% = Section031, PCI\VEN_10DE&DEV_08A4&SUBSYS_00C0106B
%NVIDIA_DEV.08A2.01% = Section031, PCI\VEN_10DE&DEV_08A2&SUBSYS_00D4106B

2687行目周辺

NVIDIA_DEV.08A4.01 = “NVIDIA GeForce 320M    ”
NVIDIA_DEV.08A2.01 = “NVIDIA GeForce 320M       ”

書いていることわからんけど、こんなもんでちゃんと認識するもんだなーーーー。

 

ま、今後同じようなことが起こってもあわてず修正できるような気がしましたが、そもそもこんなしくみでいいのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください