夏が来る前から思い出す♪

夏が来る前から思い出す♪

昨日の沼田(城址)公園の標高は 410m。 今日は戸倉から車(シャトルバス)で30分少々のところにある標高1,600mの鳩待峠に来てみました。 鳩待峠に向かう道沿いの片品川支流 鳩待峠はその昔、家族でハイキングに来たこと…

Let a Thousand Flowers Bloom in Gunma Prefecture

Let a Thousand Flowers Bloom in Gunma Prefecture

4月1日に業務の体制が変わって1名減(いや、自分が+1だったのでちょうど定員か)になったとたん、同僚が2週間ほど入院することになり、いきなりフル回転の日々。 いろいろ教えてもらいながら進めるつもりが、教えてくれる人がいな…

我が家の春が始まりました。

我が家の春が始まりました。

今のところ、2週間に1回程度の割合で週末に東京に帰ってくる生活。 片品村はまだ寒くても、東京は暖かくなりはじめ、22日(土)は東京で23度 →5月中旬並みの陽気って、それはいくら何でも暖かすぎじゃね? いつもならこの時期…

雪国で1か月経ちました。

雪国で1か月経ちました。

片品村での生活が始まって1か月が経ちました。仕事は、 これまで関わってこなかった事務系なので、総務、労務、経理など、会社のルールや仕事の流れなど、イチから覚えることがたくさんある 要員的に+1のメリットを活かして、RPA…

住めば寒い都

住めば寒い都

2月から単身赴任することになり、今日30日(木)に引越ししました。 群馬県の片品村~。 単身赴任は福島(2012年3月から2020年6月まで)に続き2度目です。 片品村は冬はスキー(村内に5つのスキー場)、春から秋にかけ…

想定外の出費は突然に

想定外の出費は突然に

はぁ~、うすうすは覚悟していたけど、そうなるとは。 11月ごろから「異動があるかも。本社内、または群馬県片品村(尾瀬)の可能性もあり」と話は受けていて、本社内だったらいいなぁ~、でも数年前に「尾瀬に行ってみるか?」みたい…

遥かなるミャンマーの呼び声

遥かなるミャンマーの呼び声

11月17日は新宿区の戸山公園でミャンマー多民族祭り。 去年は池袋で2日間開催したのに、今回は1日のみ。 規模が縮小しちゃったのはなぜだなんだろう? 1日だけだと、人が集中しちゃって混むかな~? 前回は民族舞踊のステージ…